第8回副支部長杯(2日目)
- 管理人
- 2018年4月29日
- 読了時間: 2分
本日、第8回副支部長杯(2日目)が東上球場にて行われました。
どんな試合になったのでしょうか。
決勝戦リポートです。
今大会の決勝戦は前大会と同じ 西部クラブ×一宮マジック です。
先攻・西部クラブ、後攻・一宮マジックで始まったこの試合、序盤から試合が動く。
1回裏、一宮マジックは2死から3ランホームランで先制すると、
2回裏にはなんと満塁ホームランが飛び出し、0-7と一方的な展開になる。
対する西部クラブは3回表に2ランホームランで反撃ののろしを上げる。
3回裏、一宮マジックも負けじとタイムリーヒットで1点を返す。
すると、5回表、西部クラブは2本のソロホームランで4-8と4点差に詰め寄る。
そして最終回、ドラマが待っていました。
7回表、ランナー2人を置いて3ランホームランで1点差。
2死ランナーなしからセカンドゴロ、試合終了かと思われたところで悪送球。
一転、2死2塁、同点のチャンス到来。
ここで、3塁線を破るタイムリーで8-8の同点に追いつく。
7回裏は3者凡退で、この試合は抽選決着となりました。
抽選の結果3-5で一宮マジックの勝利となりました。
決勝戦
西部クラブ|0020204|8
一宮マジック|3410000|8
(抽選の結果、一宮マジックの勝ち)
一宮マジックのみなさん、優勝おめでとうございます。
また、西部クラブのみなさん、ホームラン4本は見事でした。
どちらも四球・エラー絡みの失点が悔やまれる結果となりました。
試合はまだまだ続きます。
好調な打撃を維持して、上部大会を目指してください。
気温が高くなってきますので、水分補給をこまめにしましょう。
Comments