第24回2018愛知スポレク東三河地区大会
- 管理人
- 2018年9月9日
- 読了時間: 2分
本日、第24回2018愛知スポレク東三河地区大会が新城総合公園にて行われました。
本大会には、豊川市代表としてフラッグラッシュが参加しました。
その結果をお伝えします。
準決勝
フラッグラッシュ|200000|2
設楽オールスターズ|00300x|3
先週、雨で順延したこの試合、前日の雨と通り雨でグラウンドは水浸しでしたが、
愛知県軟式野球連盟新城支部役員の尽力により、10時プレーボールとなりました。
ここからは試合レポートです。
先攻のフラッグラッシュは初回、2死1塁2塁からタイムリーツーベースで幸先よく先制する。
一方守りでは、昨年三河一宮支部最多勝のエースがランナーを出しながらも要所を抑えたピッチングをみせる。
3回表、フラッグラッシュの攻撃、無死2塁3塁のチャンスを得るも連続キャッチャーフライでチャンスを潰すと、
3回裏、設楽オールスターズの攻撃、2死1塁2塁から右中間を破るタイムリースリーベースで同点。
さらにタイムリーヒットを浴び逆転を許す。
4回表、フラッグラッシュ攻撃、無死満塁のチャンスは連続内野ゴロであと1本が出ない。
その後のピンチは無得点で切り抜けるもチャンスを作れずゲームセット。
2-3で敗戦となってしまいました。
フラッグラッシュのみなさん、残念でした。
県大会出場まであと一歩というところまで迫りました。
四球を与えながらも、粘り強く投げ切ったのはさすがでした。
打撃陣は淡泊にならず、相手の嫌がる攻撃ができるようになりたいですね。
スポレクは豊川支部と交互選出していますので、また2年後に出場できるように、頑張ってください。
Comments